★こちらにすべてを書いています。★独自通貨EBCを購入して一定期間貸し付けることで毎日0.60%~0.80%の利息金を受け取れる「EtherBanking」とは?2月3日に貸付利率が上がり、日本語にも対応しさらに有利になりました。
■EtherBankingとは?
目次
Ether Banking(イーサバンキング)は、暗号通貨(EBC)を開発し、Lending(レンディング)とEBCの取引における手数料を生業としたカナダの企業です。
イーサバンキングは2017年8月にEBCのレンディング事業を開始しました。2018年1月10日にICOを実施しました。
■レンディングとは?
レンディングとは、貸借の意味です。所有する仮想通貨を貸し出すことで、一定の金利を得ることです。
その代表的なものとしては海外のPoloniexやbitseeder、Bitbondなどが存在しますが、日本ではCoincheckのみが行っている状況です。
■EtherBankingCoinのICO概要は?
-
- 暗号通貨名:EtherBanking(ERC20トークン)
- シンボル:EBC
- 発行部数:900万(ICO時) ※総発行数:3,300万(Pos:2,000万 PoW:400万)
- ICO開始日:2018年1月10日
- 支払い:BTC(ビットコイン)及びETH(イーサリアム)
■1月10日開始のICO状況は?
1月10日のの日本時間16時過ぎに急遽EtherBankingサイトがメンテナンスを行いました。その結果同17時にはサイトの混雑が解消されてダッシュボードはサクサク操作可能になりました。現状はサーバーも安定しており、EBCの購入も問題なく可能です。
1月15日15時現在のEBC購入数は 732,236コインです。1EBC=$13.168です。第一段階発売分の50万コインは終了して現在第二段階です。
※最大発行数は500万枚です。
■2月15日現在のICO価格は?
2月3日現在のEBC購入数は 3,355,590コインです。1EBC=$15.105です。現在第7段階です。50万コインずつ販売ブロックが分かれておりその都度EBC価格は上昇します。
■Ether Bankingのロードマップ(行動計画)は?
⇒2018年1月10日 ICO開始
⇒2018年1月 専用ウォレットをリリース
⇒2018年2月 専用取引所(EtherBanking.io)リリース
⇒2018年3月 専用ブロックチェーン・エクスプローラー リリース
⇒2018年4月 取引所Livicoin.net、 EtherBanking.io、Novaexchange、HitBTC、BAINACE、Cryptopia、CryptoBridgeに上場予定
⇒2018年4月 Coin Capに登録
※Coin Capとは「Coin Capというスマホアプリ」で暗号通貨の価格を簡単にチェックできます。
■Ether Bankingのレンディング(貸付金利)パッケージは?
EtherBankingのレンディングは非常に高利率となっております。貸出額に応じて0.60%~0.80%/1日まで金利を受け取れます。
月利にすると18.0%~24.0%です。実は2018年2月3日~以前よりも0.05%利率が上がりました。
レンディング期間、利率については以下の通りです。
Etherbanking 社の投資パッケージ:
[START]パック $ 100 – $ 1,000——–毎日0.60%の利息、365日後のキャッシュバック
[BASIC]パック $ 1,050 – $ 5,000——毎日0.65%の利息、320日後のキャッシュバック
[STANDARD]パック $ 5,050 – $ 10,000—–毎日0.70%の利息、268日後のキャッシュバック
[ADVANCE]パック $ 10,050 – $ 50,000—-毎日0.75%の利息、225日後のキャッシュバック
[PREMIUM]パック $ 50,050 – $100,000— 毎日0.80%の利息、176日後にキャッシュバック
★レンディング投資例★
公務員が冬ボーナス72万円(手取り60万円)を丸々運用した場合
2017年の冬ボーナス国家公務員平均が約72万1841円だそうです。使う予定がある人も貯金する人も聞いてください。
ここは「EtherBank(イーサ銀行)」に手取り約60万円をSTANDRADパックで貸付運用してみましょう。
便宜上$1=110円とします。すると約$5,450を毎日0.7%の利息金を貰いながら268日間運用できます。
投資元本$5,540を除くと期間中の運用利益は・・・$5,450×0.007×268=$10,224=約112万円です。
繰り返しますが、112万円はすべて純利益です。もちろん、投資元本$5,450もちゃんと返金されます。
買い物予定があった人はこの利益から購入してもボーナスは丸々戻るわけですね。
■EtherBankingだけにある「POS配当」とは?
POS[Proof Of Stake]配当とは、コインの保有枚数に応じて利子を発行するサービスです。
つまり、レンディング以外でもEBCを保持するだけで年利120%が受け取れます。
※レンディングとは違い、指定のEtherBankingウォレットに保管が必要です。
■Etherbankingレンディング投資前の確認注意事項
1、レンディング後にEBC価格が上昇してもレンディング元本は「投資時のドル建て基準」のため増えません。満期時に受け取る25%分のEBCには上昇分が適用されます。
2、レンディング後の出金には本人確認が必要です。運転免許証やパスポートなどをご用意ください。
3、$50,050以上投資のPREMIUMパッケージはサポートに連絡することが必要です。
4、EBCの「POS配当年利120%」を利用するには「2018年1月開始の専用ウォレット」にEBCを保管しておく必要があります。(注・レンディングとは別のものです)
5、これは投資です。必ずしもICOが成功するとは限りません。自己責任で無理のない投資をお願いします。
■EtherBanking仕様表について
※ご注意ください!!? ↑初期投資額返金割合は12月31日までの登録は「USD50%、EBC50%」です。
2018年1月1日から「USD75%、EBC25%」に変更されています。
■EtherBanking紹介制度の報酬について
EtherBankingシステムは2017年8月にカナダからスタートしたばかりです。
日本上陸は11月初旬でした。いろいろ調べた結果、EtherBankingシステムはかなり優位な案件と考えて紹介することにしました。
■EtherBanking紹介制度の報酬について
EtherBankingシステムは2017年8月にカナダからスタートしたばかりです。
日本上陸は11月初旬でした。いろいろ調べた結果、EtherBankingシステムはかなり優位な案件と考えて紹介することにしました。
★紹介制度による3種類のボーナスとは?
1、紹介した人の投資額の10%を貰える。
2、紹介した人達の投資額によって自分の利息率が上がる。
3、紹介の一定条件を達成したらさらに特別ボーナスがある。
一つずつ説明します。
1、紹介者の階層により、直接紹介8%~10層目の紹介0.2%までボーナスがある。
2月から上がりました。直接紹介が10%になりました。これは大きいです。2段目も3%に上がりました。
下の図のように自分から発生した「紹介ツリー」の16段階層までボーナスがあります。
↑図のようにLevel1では「自分が紹介した人がEtherBankingに投資した場合その投資額の10%を報酬として受け取れます」
例えば・・・
↑あなたは「Aさん」にこのシステムを直接紹介して、Aさんはあなたの「紹介リンク」から登録し$3,000を投資しました。
その場合、あなたはEtherBankingから直接紹介報酬として$3,000の10%=$300貰えます。
次にAさんはCさんを直接勧誘しました。CさんはAさんの紹介リンクから登録し、$3,000を投資しました。
この場合Cさんはあなたから見て、2層目ですから「Level2報酬」の3%を貰えます。つまり、$90ですね。
※ご自分の紹介用URLはダッシュボードに表示されています。
詳細はEtherBanking投資システムのホワイトペーパーや公式ページが正しい解釈です。英語です。
英語力のある方は「EtherBanking投資文書PDF」をご覧ください。
2、紹介者の投資額合計が上がるほど、自分の配当利息率が上がります。
↑画像の「TOTAL F1 VALUE」とは「直接紹介者達の投資額合計金」ということです。
例えば、それが$10,000以上$50,000の場合、あなたのレンディング投資金の利息率は0.6%から+0.1%されて、0.7%になります。
3、EtherBank社からの特別ボーナスがあります。
次の「EtherBanking’s Commission」表をご覧ください。
↑こちらは先ほどの、2番目のボーナスとは別です。
「自分の直接紹介者の数や投資総額」によってボーナスが発生するものと思われます。
その条件とは・・・
【シルバーになる条件】
自身が$1,000の投資をしており、F1(直紹介)が2人おり、二人の合計投資額が$10,000の場合、自身がシルバーランクとなり$200のボーナスが発生します。
【ゴールドになる条件】
自身が$2,000の投資をしており、F1(直紹介)の3人のうち二人がシルバー条件を達成しており、もう一人の投資額が$10,000の場合、ゴールドランクとなり$500のボーナスが発生します。
【エメラルドになる条件】
自身が$3,000の投資をしており、F1(直紹介)3人がゴールド条件になっている場合、$1,200のボーナスが発生します。
それ以降の条件も同じような考え方で、ご自身の投資額とF1(直紹介)のランクに応じボーナスが発生する仕組みになっています。
■EtherBankingへのアカウント登録方法について
EtherBankingのアカウント登録方法・資金の入金方法です。
作業を簡単に確実にするためにパソコンからから作業してください。
また、ブラウザはGoogle Chromeでつなぐことを強く推奨します。EtherBankingサイトは2月から「日本語」を選択できるようになりました。
しかし、一部がまだ英語です。Google Chromeを利用するとマウスの右クリックで簡単にページ全体を「日本語に変換」してくれます。
手順
1、↓下記ボタンをクリックして登録画面にアクセスします↓
必ずこのボタンから登録してください
2、登録画面に次の情報をご入力願います。
Email: 登録メールアドレス
Password: パスワード
Retype Password: パスワードを再入力
Country: Japan
上記情報をご入力いただき、ロボット認証と規約にチェックを入れてください。
最後に[SIGN UP]をクリックしてください。
参考画像
3、次の画像が表示されましたら「登録完了」です。
4、登録したメールアドレスにEtherBankingから「ユーザID・パスワード・トランザクションパスワード」などが記載されたメールが届きます。大切に保管してください。
■登録された方には「EtherBankingGroupLINE」に招待します。
私達のグループはEtherBankingを研究しているグループです。EtherBankingについての情報を得ることが出来ます。
登録が完了して投資されましたら次の情報を教えてください。グループライントークにご招待いたします。
LINEで連絡をください。連絡項目は次の通りです。
・あなたのお名前 (苗字のみ)
・EtherBankingユーザーID (EBCから始る数字です)
以上の2項目を次のLINEに送ってください。
ranroomを友だちに追加するには、スマートフォン端末にLINEをインストールした後、
下記リンクをクリックするか、添付のQRコードをスキャンしてください。
http://line.me/ti/p/BZxL9VqnfW
■Etherbanking.Coinを購入しレンディング投資する方法
次にEtherbankingをレンディング投資するときの入金方法を説明します。
ブラウザはGoogle Chromeでつなぐことを強く推奨します。EtherBankingサイトは英語です。Google Chromeを利用するとマウスの右クリックで簡単にページ全体を「日本語に変換」してくれます。
手順
1、EtherBankingサイトマイページにログインしましょう。
ダッシュボードから次を選択します。
↑ Investは投資ということです。$1,050以上入金して毎日の金利0.6%を受け取りたいのなら「Basic」のBUY NOWを選択してください。
↑追加投資金の欄には最初に5000と記入してありますから、自分の投資資金に書き換えてください。
$1,050-$5,000の欄を選択してください。そうするとYou balance:にビットコイン価格が表示されます。
その価格をビットコインで送金します。BUY MORE(もっと買う)キーを押すと「ビットコイン送金先アドレス」等の情報画面が表示されます。
あとはその指示に従ってビットコインを送金してください。画像は$3,000購入例です。
ビットコインアドレスのコピーは画像の場所をクリックするだけです。
15分間の時間が有ります。あわてずに自分の取引所やウォレットからビットコインを送りましょう。
万一、15分以内に取引所からの送信処理がされないとこのようになります。もう一度最初からやり直しましょう。
お疲れ様でした。レンディングパック購入完了です。
■ICO開始後のEBC単独購入方法について
追記1月10日よりICOが開始されたため、レンディング投資だけではなく「EBCだけの単独購入も可能」になりました。
それはダッシュボードの左窓の「ICO」という窓から操作してください。
自分の投資金額に有ったパッケージを選んでください。ビットコインBTCやイーサリアムETHのレートは刻々と変化します。
レートはダッシュボードの上方に表示されています。パッケージのBUY NOW今買うボタンを押した時のレートです。
↑$100を購入したい場合は紅いパッケージの「BUY NOW」今買うを押してください。
↑別窓が表示されますので購入金額を入力して、下の□をチェックしたらBUY NOWキーを押します。
↑また別窓が表示されます。この画面はBitcoin送信用のアドレスです。現在のビットコインレートで$100の場合は0.00901660BTCです。ここには入金手数料2%も含まれています。
↑先ほどの英文の画面をGoogle Chromeで日本語化した場合は分かりやすくなります。
↑イーサリアムで支払うことも可能です。
この金額は15分間しか有効ではありませんので、自分の外部Walletや取引所から15分以内にビットコイン送信手続きを完了させてください。
送金手続きが15分以内に完了した場合は別窓で「Successfully」の表示がでます。「操作有効時間が15分」です。間に合わなかった場合は自動で無効にされます。
こちらのICO窓からパッケージを購入した場合は「EBCの単独購入」となり、2月のEtherBanking内部取引所上場後及び4月の一般取引所上場後に売買可能になります。
■毎日の利益の確認方法は?
↑「青とピンクの財布」はレンディング投資金です。「グリーンの財布」は毎日入ってくる金利です。
同じ画面をGoogle Chromeの日本語翻訳機能を使って表示すると・・・・
↑のようになります。ダッシュボードが少しは分かりやすくなりますね。
ダッシュボードの右上にお知らせベルがありますが、そこも日本語で表示可能です。
毎日の発生利益は毎日あなたの登録メールアドレスに通知されます。
日本語に変換すると次のようになります。
↑このレンディング利益通知メールは、「投資金3パッケージ合計$9,084.37に対しての0.75%分$68.13を支払いました」という意味です。
毎日メールは届きます。もちろん自分のwebページのダッシュボードに反映されています。
—————————————————————————————————————–
ビットコインを持っていないという方は暗号通貨(仮想通貨)取引所で買いましょう。
■国内のビットコイン取引量が日本一多い取引所は「bitFlyer・ビットフライヤー」です。女優の成海璃子さんCMでおなじみですね。
アカウント登録は簡単です。パソコンからでもスマホからでも可能です。ビットコインは今年中にコンビにでも使えるようになります。2020年の東京オリンピックに向かってどんどん需要が増しています。この機会に自分の仮想通貨ウォレット(財布)を作っておいたほうがいいと思います。
■EtherBankingアカウント登録説明ページはこちらです⇒EtherBankingへの参加登録方法から入金・利息受取確認について